――「Feel so Easy!」のイメージは?
テーマは「アーバン&キャッチー」。 80年代、私は子供でしたが、ドラマや道行く大人を見てアーバンな東京ライフに憧れていました。 ビル、ネオン、カクテルグラス、ドライブデート…そんなトレンディな感じと、ライヴなどで盛り上がれる楽しさを持った曲!
――どんなふうに歌ってほしい?
カラオケでは、敢えてマジっぽくクールに歌ってほしいかな。 そして周囲の人は、手拍子や合いの手、ヲタ踊りで盛り上げてほしい! 80年代の六本木で、中森明菜さんの「DESIRE」やBOφWYの「ONLY YOU」を歌ったときのような異様なヒートになると嬉しいです(笑)。
――『Mission-E』について
『CODE-E』から五年後の世界…。 果たして、それぞれのキャラクターはどう変わっているのか、いないのか!? 初めてご覧になる方も楽しめる作品だと思います。
――小松菜 圭子キャラクター紹介
小松菜さんは『CODE-E』のときは高校生でしたが、大人になって、ある職業に就いています。 それが明るい彼女にぴったり! 面白いアドリブも入れたので探してみてね(カットになってないといいけど…笑)。