1. 稲川淳二 オープニングトーク
2. オルフ:「カルミナ・ブラーナ」~おお運命の女神よ
3. サン=サーンス:組曲「動物の謝肉祭」~水族館
4. ムソルグスキー/ラヴェル編:展覧会の絵 ~グノーム
5. JSバッハ:トッカータとフーガ ニ短調 ~トッカータ
バルトーク:バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
6. 第1曲 序奏~若い娘と三人のならず者
7. 第11曲 マンダリンの体は緑に色に光る
8. 第12曲 娘はもはや抵抗しない~抱擁
9. グリーグ:「ペール・ギュント」組曲 第1番 Op.46 ~山の魔王の宮殿にて
10. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」 ~第1部 (1913年版)~春のきざし(若い男女の踊り)
11 .チャイコフスキー:交響曲 第6番「悲愴」 ~第4楽章
12. レスピーギ:ローマの祭り ~チルチェンセス
13. ベートーヴェン:ピアノ三重奏曲 第5番「幽霊」 ~第2楽章
14. プロコフィエフ:バレエ音楽「シンデレラ」組曲第1番 Op.107 ~真夜中
15. マーラー:交響曲 第1番 ~第3楽章
〈Special Truck〉
16. 稲川怪談「高架橋」
シェーンベルク:浄められた夜 Op.4 ~第1楽章 (弦楽六重奏版/原曲)
17. 稲川淳二ミニ楽曲解説
・約60分収録予定。