mu-moショップは、エイベックス・デジタル株式会社(以下「当社」といいます。)が当サイトで提供するオンライン・ショッピング・サービスです(以下「本サービス」といいます。)本サービスをご利用いただくには、本規約への同意が必要となります。
1.本規約は本サービスの提供およびその利用に関し、当社並びに利用者に適用されるものとします。なお、当社が利用者に対して行う各種通知、及び当社が本規約のほかに別途定める利用に関する規約等(以下、併せて「利用に関する規約等」といいます。)は、その名称の如何にかかわらず本規約の一部を構成するものとし、本規約本文の定めと利用に関する規約等の定めが異なる場合は、当該利用に関する規約等の定めが優先して適用されるものとします。
2.本契約が日本語以外の言語に翻訳されて提示されている場合であって、それらと日本語版が抵触する場合には、日本語版の本規約が優先して適用されます。
1.当社は、本規約を利用者の一般の利益に適合する場合又は本規約の目的に反しない場合に変更することがあります。この場合、利用者は、変更後の利用規約の適用を受けます。変更例は以下のとおりですが、これらに限られるものではありません。
・新サービスの追加
2.当社が前項の変更をするときは、当社は、変更の効力発生時期を定め、かつ、利用者に対して、本規約を変更する旨及び変更後の利用規約の内容並びにその効力発生時期を、当社ホームページでの表示、その他当社が別途定める方法により周知します。
1.利用者は、本規約および当社が別途定める当サイト上に記載の『ご利用ガイド』等に従い、本サービスを利用するものとします。
2.当社は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容を変更し、あるいは本サービスを停止または中止することができるものとします。ただし、本サービスの内容の変更、停止または中止が利用者にとって重要なものであると当社が判断した場合は、利用者に対し本サイト上にて告知するものとします。当社がサービスの内容を変更し、あるいはサービスを停止または中止したことにより直接的または間接的に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
1.「利用者」とは、当サイトにて本サービスを利用される方をいい、本サービスを利用した場合、当該利用者は本規約に同意したものとみなされます。
1.当社は、利用者が以下の各号の一つに該当する場合、利用者に事前に通知することなく、当該利用者に対する本サービスの提供を停止し、または購入申込を承諾しないことができるものとします。
(1)過去に本規約違反等により本サービスの提供の停止または購入申込の抹消処分を受けていることが判明した場合
(2)本サービスに関する料金等の支払債務の履行遅滞その他の債務不履行があった場合
(3)第6条に記載の『禁止事項』のうち1つでも行った場合
(4)その他本規約に違反した場合
1.利用者は本サービスを利用する上で以下の行為を行ってはならないものとします。なお、当社は、利用者が以下の行為を行わないよう必要な措置をとることがあります。
(1)購入申込の際の登録事項について虚偽の内容を申請する行為
(2)クレジットカードを不正使用して本サービスを利用する行為
(3)他の利用者、第三者もしくは当社に迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそのおそれのある行為
(4)他の利用者、第三者もしくは当社の商標権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(5)犯罪行為、公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為、またはそのおそれのある行為
(6)本サービスの運営もしくは営業を妨げる行為等、本サービスに支障をきたすおそれのある行為
(7)他の利用者のアクセスまたは操作を妨害する行為
(8)当サイト、または当サイトに接続されている他のコンピューター・システムまたはネットワークに対する不正なアクセス
(9)第三者へ転売する目的で購入申込を行う行為
(10)その他、当社が不適当と判断する行為
2.上記のいずれかに該当する行為を行った場合、利用者は刑法、不正アクセス禁止法、商標法、著作権法、民法または商法等の法律の規定により、刑事上または民事上の責任を負うことがあります。
1.当社が提供する全ての画像、イラスト、キャラクター、ロゴマーク、コメント、およびその他情報(以下「情報等」といいます。)は、当該情報等の権利者から得た許諾に基づき当社が提供するものであり、利用者は、無償・有償にかかわらず、権利者の許諾を得ずに当該情報等を使用することはできません。
2.利用者が本条に違反した結果、権利者あるいは第三者との間で問題が生じた場合、利用者は、自己の責任と費用においてその問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑および損害を与えないものとします。
1.本サービスの利用に関して当社が知り得た利用者の情報(+ID保有者の場合は、+ID発行の申込時にご提供いただいた情報を含みます。)については、以下のような利用目的で利用いたします。
(1)ご購入・ご登録いただいた商品・サービスのお申し込みの確認やお届けをするため
・商品のご購入の確認やお届けをするため
・イベントへのお申し込みの確認や、入場券等のお届けをするため
・電子メール配信サービスへのお申し込みの確認や電子メールの配信をするため
・各種会員制サービスへの登録の確認やサービスの提供をするため
・ご協力いただいたアンケートに対して謝礼等をお送りするため
・ご応募いただいた懸賞等に対する景品等をお送りするため
(2)ご利用いただいている商品・サービスの提供・改良や、新たなサービスを開発するため
・商品・サービス、ウェブサイト等の内容を皆様がよりご満足いただけるよう改善するため
・商品・サービス、ウェブサイト等の内容を個々のお客様に合わせてカスタマイズするため
・お客様が注文された情報や商品等に関する満足度を調査するため
・お客様の利用状況を把握し、サービスの改善や新サービスの開発に役立てるため
(3)提供している商品・サービスに関連した情報等をお届けするため
・エイベックス・グループのアーティストや、各種イベントに関するご案内をお届けするため
・各種会員制サービス、その他各種サービスのご案内をお届けするため
・アンケートへのご協力依頼や、その結果などをご報告するため
(4)オーディションや生徒募集、人材募集に応募された方への応募の確認や連絡のため
・オーディションへの応募の確認や連絡のため
・生徒募集や人材募集などへの応募の確認や連絡のため
2.お客様の情報は、第1項記載の利用目的に限りエイベックス・グループ各社で共同利用させていただくことがあります。
3.当社は、セキュリティ確保のため、クレジットカード番号等の入力時には、これらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的でSSL(Secur.Socket.Layer)技術を使用しております。
4.当社は、氏名等のお客様を特定する情報を保有しない第三者から、識別子や行動履歴など、お客様に関連する情報(個人関連情報)の提供を受け、当該情報を当社が管理する個人情報と紐付けて利用することがあります。その場合、別途目的が明示されている場合を除き、本条記載の目的以外では利用いたしません。
具体的には、クッキー等のモバイル広告識別子、広告の閲覧回数等の広告配信ログ、ウェブサイトの閲覧履歴を当社が管理している個人情報と紐付けて利用することがあります。
5.以上のほか、当社は、「エイベックス・グループ個人情報保護方針」に従い、利用者情報を取り扱います。
1.本条第2項で定めるサービスを通じた本サービスの利用によって当社が取得した利用者の個人情報(+ID保有者の場合は、+ID発行の申込時にご提供いただいた情報を含みます。)は、そのすべての項目について、以下の利用目的の達成に必要な範囲で、当社及び株式会社LDH JAPAN(以下「LDH JAPAN」といいます。)の責任において、LDH JAPAN、当社並びに当社の親会社及び当社の親会社の子会社(以下「エイベックス・グループ各社」といい、以下総称して「共同利用者ら」といいます。)が共同で利用します。
・利用者の分析を行い、新規サービスの検討や開発等を行ったり、会員の趣向に沿った商品、サービス及びアーティストに関する案内を行ったりするため。
2.前項が適用されるサービスは、以下の各号のとおりとします。
(1)EXILE TRIBE FAMILY OFFICIAL CD・DVD SHOP
(2)E.G.F.C. OFFICIAL CD/DVD SHOP
(3)LDH official mobile CD/DVD SHOP
(4)We are D.I OFFICIAL CD/DVD SHOP
3. 共同利用者らは、第1項の利用目的の達成に必要な範囲で、利用者の個人情報の取扱いに関する業務を共同利用者らが指定する第三者に委託し、それに伴い当該第三者に会員の個人情報を提供する場合があります。
4.前3項に定めるもののほか、LDH JAPANは「プライバシーポリシー」に従い、当社は「エイベックス・グループ個人情報保護方針」に従って、利用者の個人情報を取り扱うものとします。
1.利用者は本サービスを利用して商品を購入することができます。
2.利用者は商品の購入を希望する場合、当社が指定する方法に従って商品の購入を申し込むものとします。
3.前項の申し込みに対して、利用者が購入ボタンを押し、購入申込を受け付けた旨の表示がなされた時点で、利用者と当社との間に当該商品等に関する売買契約(以下「本契約」といいます)が成立するものとします。但し、発売日前の商品(以下「予約商品」といいます)の購入については、本契約が成立した後であっても商品規格の変更等に伴い、価格が変更される場合があることを利用者は予め了承するものとし、変更後の価格が申し込み時の価格より高くなった場合には、その価格が当サイトに掲載された時点で本契約が解除されることを条件として本契約が成立するものとします。
4.前項但書における価格が変更された場合、次のとおり取り扱うものとします。
(1)変更後の価格が申し込み時の価格より高い場合は、当社は当該利用者に対し、本契約が解除された旨を通知します。変更後の価格にて予約商品の購入を希望される場合は、再度当社が指定する方法に従って商品の購入をお申し込みください。その際、前項で定める時点で、当該予約商品についての売買契約が成立するものとします。
(2)変更後の価格が申し込み時の価格より低い場合は、変更後の価格が適用されます。
5.本サービスによる商品の配送は日本国内に限るものとします。
6.利用者が購入申し込みした商品のキャンセル等の取り扱いについては、第12条に記載のとおりとします。
1.以下の各号に該当する事由があるときは、当社は、利用者が登録時または購入申込時に申請した電子メールアドレスまたは電話番号等の連絡先にあらかじめ通知した上、本契約を解除することができるものとします。
(1)利用者が本規約に違反した場合
(2)利用者がクレジットカードによる代金決済の申込みを行った後、使用したクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
(3)利用者の支払い能力が危うくなったと認めうる事情が判明した場合
(4)予期せぬ事情や商品の品切れにより販売不可能となり、お届けする事が容易に出来ない場合
(5)転居または住所等の入力ミスによるお届け先不明や長期不在などで商品発送から2週間以上お受取りいただけなかった場合
(6)度重なる長期不在や受取辞退などにより、配送が困難もしくは購入意思がないものと当社が判断した場合
(7)利用者が支払方法として各種前払い(コンビニ払い/電子マネー/ネット銀行)を選択後、こちらの定める指定期日以内に代金の払い込みをしなかった場合
(8)利用者が支払方法として後払い(コンビニ・銀行・LINE Pay)を選択後、GMOペイメントサービス株式会社が別途定める支払期日以内に代金の払い込みをしなかった場合
(9)利用者が支払方法としてAlipay国際決済を選択後、Alipay.com Co.,Ltdが別途定める支払期日以内に代金の払い込みをしなかった場合
(10)利用者が支払方法としてPayPal(ペイパル)決済を選択後、PayPal Holdings Inc.が別途定める支払期日以内に代金の払い込みをしなかった場合
(11)本サイトに表示された価格が市場相場等と比較して誤っていることが明らかな場合
2.前項の規定に関わらず、本サービス利用に関して不正行為または不適切な行為があった場合は売買契約を取り消しもしくは解除、その他適切な措置をとることが出来るものとします。
3.本条に基づく契約の取り消し又は解除に伴い、当社に生じた費用については、利用者がこれを負担するものとします。
1.商品のご購入にあたりお支払いいただく金額は、商品等の購入代金、消費税、及び送料の合計額(以下、「代金等」といいます。)となります。なお、代金引換便をご利用の場合、別途代引手数料が加算されます。後払い(コンビニ・銀行・LINE Pay)をご利用の場合、別途後払い手数料が加算されます。
2.本サービスによりご購入された商品のお支払い方法には、2019年5月13日現在で以下の方法があります。
(1)利用者本人名義のクレジットカードによるお支払い
(2)代金引換便(代引き)によるお支払い
(3)各種前払い(コンビニ払い/電子マネー/ネット銀行)によるお支払い
(4)株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下「ドコモ」といいます)の携帯電話をお持ちの場合、iモードサイトよりご購入いただいた代金等を、携帯電話の料金と一緒にお支払いいただく「d払い(ドコモ)サービス」
(5)KDDI株式会社(以下「KDDI」といいます。)または沖縄セルラー電話株式会社(以下「沖縄セルラー」といいます。)のID(au ID)をお持ちの場合、ご購入いただいた商品の代金等を、au携帯電話、auデータ通信端末の料金と一緒にお支払いいただく「auかんたん決済」
(6)GMOペイメントサービス株式会社が提供する、利用者の手元に商品が到着した後に商品の代金等をお支払いいただく「後払い(コンビニ・銀行・LINE Pay)」
(7)Alipay.com Co.,Ltdが提供する「Alipay国際決済によるお支払い」によるお支払い
(8)PayPal Holdings Inc.が提供する、オンライン決済サービス「PayPal(ペイパル)」によるお支払い
3.クレジットカードによるお支払いの場合は、利用者がカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者と当該クレジットカード会社などの間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切の責を負わないものとします。
4.後払い(コンビニ・銀行・LINE Pay)によるお支払いの場合は、利用者は、GMOペイメントサービス株式会社が別途定める条件に従うものとします。なお、利用者とGMOペイメントサービス株式会社の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切の責を負わないものとします。
5.Alipayによるお支払いの場合は、利用者がAlipayの運営会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者とAlipayの運営会社等の間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切の責を負わないものとします。
6.PayPal(ペイパル)によるお支払いの場合は、利用者がPayPalとの間で別途契約する条件に従うものとします。なお、利用者とPayPalの間で紛争が発生した場合は、当該当事者双方で解決するものとし、当社は一切の責を負わないものとします。
クレジットカード情報が不正に利用されたケース等において、クレジットカード会社から当社に対して商品等の売上取消の対応要請がなされた場合、当社または当社が委託をしている会社は利用者が会員登録時もしくは商品購入時に注文者情報もしくは配送先情報として入力した住所、電話番号等の連絡先に商品等の購入代金の請求をするものとし、利用者は予めこれに同意するものとします。
1.お届けした商品に破損や汚れ、商品違い、その他明らかな瑕疵があり、商品到着後7日以内にメールまたは電話連絡を受けた場合に限り、商品の返品および交換が出来るものとします。
2.利用者が当社に事前の連絡無く商品を返送した場合には、当社は当該商品の交換および返金処理は行いません。
この場合、返送された商品を受領したことにより費用が発生した場合(例えば、「送料着払い」等により代金が発生した場合等)、および再度発送することを希望された場合等に発送する送料については、当社はこれを返品した利用者に対して請求できるものとします。
3.注文ミスまたはサイズ等の確認不足など、利用者側の事情による返品および交換は受け付けません。
ただし、当社が、特別に返品または交換を行う場合、当初の商品の発送にかかる送料および代引手数料等の費用は返金の対象外となり、返品および再発送にかかる送料並びに返金した場合の返金手数料等の費用は全て返品した利用者が負担するものとします。
なお、注文ミスやサイズ確認不足等が当社の過失により生じたものであると認められたときはこの限りではありません。
1.利用者から寄せられた感想や意見、その他の情報を本サイト上に掲載する場合、当社は次の各号の一つにでも該当する場合には、当社の判断によって利用者に断りなくこれを削除することができるものとします。
(1)当該記載情報が当社もしくは第三者の著作権その他の権利を明らかに侵害し、または当社もしくは第三者の名誉もしくは信用を毀損していると認められる場合
(2)当該記載情報が第三者の著作権その他の権利を侵害し、または第三者の名誉もしくは信用を毀損しているとの警告を当社が当該第三者から受け取った場合
(3)日本または適用ある外国の法令に違反していると認められた場合
(4)法令上の根拠に基づき官公庁または公的機関から削除するよう命令・指導等を受けた場合
(5)その他、当社が、本サービスの運営にとって不適切と判断する場合
2.当社は、自らの裁量で、利用者に何ら通知することなく、利用者が本サイトの全部または一部にアクセスすることを拒否することができるものとします。この結果利用者に生じた損害については、当社は一切責任を負いかねます。
1.利用者は、本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当該利用者は、これを賠償するものとします。
2.利用者は、本サービスの利用に関連して、第三者に損害を与えた場合、当該利用者は、自己の責任と費用をもって解決し、当社に迷惑を掛けまたは損害を与えることのないものとします。
1.当社は、次の各号の一に該当する場合、利用者に事前に通知することなく、本サービス提供の全部または一部の提供を中断または停止する等の必要な措置をとることができるものとします。この結果利用者に生じた損害については、当社は一切責任を負いかねます。なお、本サービス提供の全部または一部の提供を中断または停止することにより、利用者に多大な迷惑を及ぼす可能性があると当社が判断し、かつ事前の連絡および告知が可能な場合は、当社はこれを本サイト上等で事前に告知することとします。
(1)当サイトを運営するためのシステムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
(3)システムに負荷が集中し本サービス等の運営に支障を来すおそれがあると判断した場合
(4)その他、やむをえずシステムの停止が必要と当社が判断した場合
1.当社は、利用者に対して、以下のとおり連絡するものとします。
(1)利用者からのご注文確定後に、登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスに対して、ご注文内容確認メールを送信します。
(2)利用者からのご注文商品発送時に、登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスに対して、発送案内メールを送信します。
(3)利用者から許諾を得た上で、登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスに対して、新商品やキャンペーンおよびメールマガジン等の情報を記載した電子メールを送信します。
(4)一度発送した商品が「長期不在」「住所不明」「受取拒否」等により戻ってきた場合、登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスもしくは電話番号に対して、確認の連絡をします。
(5)商品の内容および販売等に関する重大な問題または当社が告知すべきと判断した事項が生じた場合、本サイト上においてこれを告知し、または利用者が登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスもしくは電話番号に対して連絡をします。
(6)利用者からの意見、感想またはアンケート回答等、他の利用者に商品を販売する際に有効な情報として活用できる情報等について、当社が本サイト上に掲載するなどして利用する際に利用者に対して別途個別に許諾を得る必要がある場合に、登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスもしくは電話番号に対して、連絡をします。
1.当社は、法律上の請求原因如何を問わず、いかなる場合においても本サービスの利用および本サービスにおいて売買される商品に関する損害、損失、不利益などに関して本規約に定める以外の責任を負わないものとします。
2.当社は、本サービスに関して利用者が被った損害について、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き損害賠償責任を一切負いません。ただし、当社の責めに帰すべき事由があり当社が損害賠償責任を負う場合であっても、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社の損害賠償責任は、当該会員が当該事由の生じた契約年度に支払った総額又は半年分のいずれか少ない額を限度とします。
3.利用者が、本サービスをご利用になることにより、他の利用者または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該利用者は自己の責任と費用において解決し、当社には一切迷惑を与えないものとします。
4.利用者が、本サービスを利用するのに必要なコンピュータ機器および通信機器などの設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話料金、LANなどの利用料および申請料金などは、利用者ご自身でご負担するものとします。
5.通信回線やコンピュータ等の障害による利用者自身のパソコン内でのシステムの中断やデータの消失、また第三者からの本サイトデータへの不正アクセス等により生じた損害、その他利用者に生じた損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。
6.当社は、本サイトやサーバ、ドメイン等から送られるメール、コンテンツ等に、コンピューター・ウィルス等の有害なものが含まれないことを保証致しません。ただし、当社は、そのような事態を招き利用者からの信頼を損ねないよう、合理的な最大限の努力をもって本サイトやサーバ、およびメールソフト等の保守管理を行います。
7.当社は、利用者に対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、その情報またはアドバイスから生じた結果について責任を負うものではありません。
8.本サービスをより快適・安全に利用するためには、当社が別途定める当サイト上に記載の「ご利用ガイド」中の「ご利用環境について」の項目にて記載する環境下で本サービスを利用してください。「ご利用環境について」の項目に記載される環境下以外で本サービスを利用したことにより、画面が正しく表示されないなどの問題が生じた場合、当社は一切の責任を負わず、また一切の質問を受け付けないものとします。
1.利用者は、本規約に基づくいかなる権利又は義務も第三者に移転、譲渡その他の処分を行うことはできません。
1.当社が、利用者に対して、第16条1項(4)の連絡をし、当該連絡発信日(当社から利用者に対する当該メール送信日あるいは当該電話発信日)から1週間以内に、利用者が、当社に対して、購入商品の受領意思を明示して再配送先を指定した場合、当社は、当該指定場所に、購入商品を再度発送します。ただし、再配送に要する一切の費用は、利用者が負担しなければなりません。なお、当社は、当該再配送に際し、利用者に対して、当該再配送にもかかわらず購入商品が再度返送されてきた場合には第4項が適用される旨を通知します。
2.当社が、利用者に対して、第16条1項(4)の連絡をしたにもかかわらず、当該連絡発信日(当社から利用者に対する当該メール送信日あるいは当該電話発信日)から1週間以内に、利用者が、当社に対して、購入商品の受領意思を明示しなかった場合(利用者が電話に出ない等連絡が取れない場合を含む)、当社は、利用者に対して、登録時または購入申込時に申請された電子メールアドレスにメールを送信する方法によって、当該メール送信日から1か月以内に当社に対して再配送先を指定するよう催告するとともに、同期間内に当該指定の連絡がなされなかった場合、あるいは当該指定に基づく再配送にもかかわらず購入商品が再度返送されてきた場合には第4項が適用される旨を通知します。
3.利用者が、前項に定める期間内に同項の再配送先の指定を行った場合、当社は、当該指定場所に、購入商品を再度発送します。ただし、再配送に要する一切の費用は、利用者が負担しなければなりません。
4.利用者が、第2項に定める期間内に同項の再配送先の指定を行わなかった場合、及び、第1項あるいは前項の再配送にもかかわらず、再度、購入商品が「長期不在」「住所不明」「受取拒否」等によって当社に返送されてきた場合、利用者は、購入商品の所有権及び名目の如何を問わず当社に対する購入商品の引渡請求権を放棄したものとみなし、利用者は、当社が購入商品を自由処分することにつき一切異議がないものとします。なお、この場合、利用者が当社に対して既に支払った代金等は一切返金されず、また、利用者は、当社に対して未払いの代金等を支払わなければなりません。
5.第1項から前項までの規定は、当社が、第10条1項(5)及び(6)に基づいて本契約を解除することを妨げるものではありません。
1.当社と利用者との連絡方法は、原則として電子メールおよび電話によるものとします。
2.本サービスのご利用並びに本規約の適用及び解釈は、日本法に準拠するものとします。
3.本サービスのご利用に関して、本利用者規約により解決できない問題が生じた場合には、当社と利用者との間で双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
4.前項の規定にもかかわらず、本サービスの利用に関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
5.利用者の代金等の不払いその他本規約違反行為によって、損害賠償義務が発生し、その請求回収のために当社が弁護士を用いた場合には、弁護士報酬規程に基づく弁護士費用についても利用者の負担とします。
改定日:2016年6月23日
改定日:2017年4月1日
改定日:2017年7月31日
改定日:2018年5月1日
改定日:2018年7月31日
改定日:2019年1月25日
改定日:2019年4月1日
改定日:2019年4月17日
改定日:2019年5月13日
改定日:2019年11月1日
改定日:2019年12月20日
改定日:2020年4月1日
改定日:2020年7月1日
改定日:2022年4月25日